コロナ禍の沖縄本島2021GW 後編

せっかく立地最高で激安のコンドミニアムに泊まったのだから周辺を散策せなばとの衝動に駆られ栄町へと一路を後に

リウボー裏案内図
置き屋、チョンの間があると言われる魔界
丸徳、嬢によると一発5000円だと、金額設定日本じゃないなー笑    こうみると沖縄は経済が本土と切り離されていることがわかる
アリラン横、、、名前不明
弥生という名の置き屋
みき
若草
りうぼー

営業を確認できたには4軒かなー  いずれも若い娘というよりかは。お姐様だったので凸なしやなー    

ポーク卵おにぎりを食べてコザ吉原社交街へ
廃れ感がすごいw
20年前は色々あったんでしょうねー
いかがわしい店はほぼ壊滅していて、置き屋は無い模様、ある意味安心だ

沖縄の闇は明るい^_^